居酒屋麺丸へようこそ♪ by Eno
麺丸さんはラーメン屋さんのふりして実は居酒屋さんだったのをご存知ですか?
そうなんです、アサリでだしをとったおいしい塩ラーメンがお勧めだとか、
あっさり魚系で背脂チャーシューとトッピングで味付けする太麺のつけ麺が売りだとか言いながら、
麺丸さんがこよなく愛して離さないもの、それがこれです。

そしてそれに合わせるために用意してある逸品がこれです。

おつまみチャーシュー♪
いやあもう、おいしいのなんのって。。。とろけます。
そしてもうひとつのおつまみは餃子ですね。

ラーメンのお供にももちろんですが、ラー油メインでいただくとこれはもう、お酒のみならわかる楽しさですよね。食べ過ぎるとけっこう香辛料の香りがドラキュラいじめですけど。
焼き物おつまみの定番はこの二つなんですが、ときどき茶目っ気でメニューにはないおつまみ作ってくださいます。
まかない料理のように出てきたこれはなんでしょう?

ふふふふ。
お店に行ってたしかめてくださいね。
いつも出てくるわけではありません、麺丸さんのきまぐれです。
ジャンル:グルメ テーマ:居酒屋
麺丸さんはラーメン屋さんのふりして実は居酒屋さんだったのをご存知ですか?
そうなんです、アサリでだしをとったおいしい塩ラーメンがお勧めだとか、
あっさり魚系で背脂チャーシューとトッピングで味付けする太麺のつけ麺が売りだとか言いながら、
麺丸さんがこよなく愛して離さないもの、それがこれです。

そしてそれに合わせるために用意してある逸品がこれです。

おつまみチャーシュー♪
いやあもう、おいしいのなんのって。。。とろけます。
そしてもうひとつのおつまみは餃子ですね。

ラーメンのお供にももちろんですが、ラー油メインでいただくとこれはもう、お酒のみならわかる楽しさですよね。食べ過ぎるとけっこう香辛料の香りがドラキュラいじめですけど。
焼き物おつまみの定番はこの二つなんですが、ときどき茶目っ気でメニューにはないおつまみ作ってくださいます。
まかない料理のように出てきたこれはなんでしょう?

ふふふふ。
お店に行ってたしかめてくださいね。
いつも出てくるわけではありません、麺丸さんのきまぐれです。
スポンサーサイト
ジャンル:グルメ テーマ:居酒屋
はじめまして、麺丸です。今日から時々ブログってきます。よろしくどうぞう。さて、営業時間と定休日のお知らせです。日曜、月曜日は11:30―20:00ごろです 水曜から土曜日は11:30―22:00ごろです。定休日は毎週火曜日となります火曜日祝日の時は月曜日になりますよろしくどうぞう。
麺丸です♪
お店があるのは 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-4-14
お店に電話なら 045-521-2326.
お店やってるのは 11:30~22:00 ぐらい(笑)
お店お休みするのは 火曜日です。

お店の場所はですね、鶴見駅や京急鶴見駅方面から歩いてきてくださるのであれば、
京急線沿いの道(東側)を京急線沿いに川崎方面に歩いていただくのがわかりやすいです。
京急鶴見駅から500mほど川崎方面に歩いて来ると、右手角に鶴見水道局がありまして、
鶴見水道局の前を右に曲がってのぞき込むとパチンコ「吉兆」さんが見えます。
水道局前は吉兆さんの駐車場ですが、そこをてくてくと歩いてきてくださると
吉兆さんの駐車場入り口の向かい側(水道局側)に麺丸があります♪
営業していれば
「やってる」

お店があるのは 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-4-14
お店に電話なら 045-521-2326.
お店やってるのは 11:30~22:00 ぐらい(笑)
お店お休みするのは 火曜日です。

お店の場所はですね、鶴見駅や京急鶴見駅方面から歩いてきてくださるのであれば、
京急線沿いの道(東側)を京急線沿いに川崎方面に歩いていただくのがわかりやすいです。
京急鶴見駅から500mほど川崎方面に歩いて来ると、右手角に鶴見水道局がありまして、
鶴見水道局の前を右に曲がってのぞき込むとパチンコ「吉兆」さんが見えます。
水道局前は吉兆さんの駐車場ですが、そこをてくてくと歩いてきてくださると
吉兆さんの駐車場入り口の向かい側(水道局側)に麺丸があります♪
営業していれば
「やってる」
